てぃーだブログ › ときをこえて › ひらめきやひとりごと › ポジティブか、ネガティブか、だけの違い?

2013年01月13日

ポジティブか、ネガティブか、だけの違い?

私は、基本的に、思ったことが、どんどんいい方向に展開していくたちなのだが。

周りを見渡すと、なんで、そんなことで、何年も悩んでいるんだろう・・とか、なんで、同じことを何年も繰り返してるんだろう・・な人も、結構いる。

でも、まあ、そういう「繰り返す」のが、なんだかんだ文句いいながらも、「好き」なんだろうな・・と傍観しているのだが。

中には、もうこんなのやだ〜死んじゃいたい〜とか。
一生懸命生きてるのに、なんで、苦難続きなの〜?と、確かに見てても、まじめでいい人なのに、なんでかな〜?なケースもままある。

で、たまたま、検索で見つけた記事にこんなのがあった。

シリコンキッド
「ポジティブとネガティブ」
http://silicon-kid.cocolog-wbs.com/blog/2010/02/post-0d75.html

以下、一部抜粋。

ごく簡単に言うと、自分のために欲得で生きて行動しているのがネガティブで、世のため他人(ヒト)のためにワクワクして生きて行動するのがポジティブとなる。

では、ネガティブに生きるのとポジティブに生きるのとで、結果的にどんな違いが出てくるのでしょうか。

坂本政道氏著「分裂する未来」によると、次のごとくです。

http://www.810.co.jp/book/ISBN978-4-89295-640-9.html

ネガティブ路線;
目的を達成する時に大変な困難と苦痛と長い時間を要す道。

ポジティブ路線 ;
目的を達成するときに自然に援助が得られ、容易に安易に楽しく達成できる道。

。。。。。。。

この、ネガティブという概念に、いわゆるマイナス思考なだけでなく、「自分の欲得」のみの人・・を入れてるのは、面白いな・・と思った。

一見、ポジティブな人でも、強欲だったり、自我が強かったりすると、確かに周囲との調和が取れず、キレイにエネルギーが回っていない感じはする。

更にこんなことも書かれていた。

。。。。。

坂本政道氏は宇宙・霊界存在、宇宙人から色々示唆を貰いながら多くの著作を発表しているが、最近気がついたことがあり、今までの主張に変更を加えている。

それは、宇宙人にもネガティブな存在がいることを示唆され、自分の著書の情報源について再度検討してみる必要を感じたそうです。

その結果、今までの坂本氏著書の情報源のいくつかはネガティブな存在であった可能性があり、ネガティブな存在とは、俗に言うダークサイドの宇宙人らしい。

彼らの特徴として、脅迫めいたことを言ったり、天変地異が起こると言ったりして、我々人類を恐怖と不安に落とすのである。
そうやって我々をネガティブな未来へ導いていく。

あるいは、あなたは特別に選ばれた人だとエリート意識をくすぐる手も使うのだそうだ。

それに対して、ポジティブな宇宙人は、宇宙人バシャールのようにポジティブな未来を描いてみせ、我々をポジティブな未来へと導いていく。

。。。。。

バシャールについては、また、改めて、まとめてみたいと思っていますが。
(実は、私、以前は、威圧的なイメージがあって、ちょいと苦手だったのですよ〜。)

ネガティブな宇宙人の存在は、いろんなチャネリング情報を見ていても、感じる部分はありました。

キレイな言葉を使いながらも、恐怖を植え付けたり、「選民意識」をくすぐってるもの、結構、多いですよね。笑

以前、スピ系の人に大人気だった、kagari kazuki さんの「シリウス文明がやってくる」。

私も、興味深く、読んでましたが。
閉鎖される数ヶ月前から、ん?なんか、波動が変わった?みたいな感じで、目がすべって読めなくなり。
その数ヶ月後に、閉鎖されていました。

検証仲間からの情報では。
kagari さんは、次元上昇まであと一歩・・という人をごそっと、ネガティブ側に運んでいくお役目だったとか?

確かに、ある一時期から、急に「kagari 信奉者」になった友人などは、それまで、一緒にいろいろ検証してたにも関わらず。
思いっきり、三次元感覚に戻ってました。

どうも、彼の「選民意識」がくすぐられた結果のようです。

もちろん。
自分は、「地球の役にたっている」「なんらかの役目があって、今、ここに生きている」というような「意識」は、大事と思います。

ようは、「自分だけが」の「だけ」があると、思考がずれていってしまうんだろうな、きっと。

で。

この「だけ」を取り除き。
執着を手放し。

何が起こっても、前向きなスーパーポジティブシンキングであれば。
結果は、やっぱり、自分も周りもハッピーハッピー〜ってな訳で。

宇宙の法則って、やっぱり、ものすご〜く、単純明快なんですね〜。^_^ //







同じカテゴリー(ひらめきやひとりごと)の記事
移行完了しました!
移行完了しました!(2013-03-15 07:10)

需要と供給の一致
需要と供給の一致(2013-02-26 10:56)

想像・創造が全て!
想像・創造が全て!(2013-02-25 10:15)