てぃーだブログ › ときをこえて › ひらめきやひとりごと › 地球のためにできること

2013年02月21日

地球のためにできること

よく、地球のために祈ったり、光の柱がどうの・・とかやってる方々がいらっしゃいますが。

個人的には、そういうのは、全く地球のためには、なっていないと認識しております。
(もしくは、すでに別次元の世界なので、気が済むまでどうぞ、そっちでやってね〜という見方も有りです。苦笑
あとは、個人的なカルマの解消か、憑依現象と受け止めております。
やれ、虹が出ただの、光が見えただの、言葉を発しただの、そういう現象があればあるほど、憑依とみて、いいと思います。
そういう存在と繋がることもひとつの体験とも思いますが、いつまでも、そこにいない方がいいかとも思います。
長くとどまればとどまるほど、依存を生みます。
高次の存在であれば、そんなことするはずないですよね。^^
もしくは、趣味の域にとどめておいて、決してそれは、地球のためにはなっていないと、認識していればそれはそれでいいかと思います。)


私たち人間が地球のためにできること。

それは、私たち自身のエネルギーをできるだけ軽くすることに尽きると思っています。

それは、昨日も書いたみたいに、崇拝しない。依存しない。自己責任を持つ。差別しない。干渉しない。愛を基本に、ポジティブシンキング・・などを実践し、意識面で、軽くなること。

不安や恐れ、自己否定、自信のなさ、言い訳などのネガティブな意識は、ものすごく重いです。
一刻もはやく、きれいさっぱり、手放してください。

あとは、現実的に、できるだけゴミやムダを出さない暮らしを意識し、実践する。
身の回りの持ち物などを整理整頓し、いらないものを不必要に抱えない。
つまり、物質面でも、軽くなること。

できるだけ、シンプルに、ココロも体も、身の回りの環境も、整えていくことなんじゃあないかと認識しています。

そして、何かと繋がることを求めるのであれば。
自分の中の「神」自分の中の「ハイヤーセルフ」と、繋がってください。

自分にとっての答えは、そこにしかないものと思います。










同じカテゴリー(ひらめきやひとりごと)の記事
移行完了しました!
移行完了しました!(2013-03-15 07:10)

需要と供給の一致
需要と供給の一致(2013-02-26 10:56)

想像・創造が全て!
想像・創造が全て!(2013-02-25 10:15)

自己責任の利点
自己責任の利点(2013-02-21 16:01)